日記

シェルティーLove

2020年の日記

イチハ 8歳  スグハ 1歳2020年2月の日記 12020年2月の日記 2 2020年2月の日記 3 2020年2月の日記 4 2020年3月の日記 12020年3月の日記 2 2020年3月の日記 3 2020年3月の日記 4 2020...
シェルティーLove

2021年1月の日記 1

2021年 元旦  明けましておめでとうございます  今年もよろしくお願いいたします昨年は新型コロナウィルスの影響で外出する機会が減り  シェルティーとボーダーコリーとキャンプに行こう  企画が頓挫してしまいました。  代わって、自作パソコ...
シェルティーLove

2020年12月の日記 5

年末年始を挟んだ、今年最後の週になります。  新型コロナウイルスに翻弄された一年でした。  この間、外出自粛規制から、引きこもりになり、  インドアの趣味が増え、自作パソコンから、  屋上での電視観望まで、思いの外散財してしまいました。  ...
シェルティーLove

2020年12月の日記 4

今日は、約400年ぶりの木星と土星の超大接近です。  今週も、先週に続いて、天体写真の話をします。  新しい天体望遠鏡とカメラの使い方にも慣れてきたので、  少し掘り下げて、詳しく考察したいと思います。2020年12月21日(月)今朝も快晴...
シェルティーLove

2020年12月の日記 3

2020年12月21日の木星と土星の超最接近が近づいて来ました。  ここまで準備を進めて来ましたが  思うような結果を出す事ができません。  必要なパーツは揃っているので、  十分な操作の手順と、慣れが必要です。2020年12月14日(月)...
シェルティーLove

2020年12月の日記 2

Wordpress のバージョンアップで  2020年12月の日記 1 に追記できなくなってしまいました。  大きなプラットフォームの変更で  かなりえdぃたがめんが変わってしまいました。  初見では、文字が小さくなって使いにくいように感じ...
シェルティーLove

2020年12月の日記 1

2020年も残り1ヶ月。引きこもり生活のせいで、何もできないまま一年が過ぎようとしています。そこで、今年最後のビックイベントの到来を全力で迎えたいと思います。それは、400年ぶりの土星と木星の超大接近です。12月21日までに準備を整えます。
シェルティーLove

2020年11月の日記 5

2020年も残すところ1か月になりました。寒さも厳しくなり、冬が目の前に迫っています。今年は新型コロナウィルス対策の外出自粛で、インドアの趣味を増やすことになりました。最後の1か月は、新たな趣味を振り返ってみたいと思います。
シェルティーLove

2020年11月の日記 4

Apple Silicone M1 チップ搭載の MacBook Air、Pro、mini の高性能をアピールするレビューで溢れている世の中ですが、一緒にデビューした Mac OS Big Sur のトラブルに見舞われました。巨大な文鎮とかした私のiMac はどうなるのでしょう?
シェルティーLove

2020年11月の日記 3

11月も後半に入り、晩秋の穏やかな日々が続いています。北風の冷たい冬が来るまでの、つかの間の幸せかもしれません。満天の星空を眺めるのも、そろそろ厳しくなってきました。新しい天体望遠鏡とカメラを買ったので、寒さに耐えて楽しみたいと思います。