その他の記事 初めての 3Dプリンター 上海のロックダウンの影響で6月に届く予定の 3Dプリンターが、2ヶ月遅れでやっと届きました。初めて使う 3Dプリンターの名前は、" Magician X " 3Dプリンター初心者の奮闘記を綴りたいと思っています。どんなトラブルに巻き込まれるか楽しみです。 2022.08.18 その他の記事
その他の記事 iPod Pro 2021 モデル 予約しました 2021年4月30日午後9時 iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 512GB - スペースグレイの予約をしました。実機が届くまで1ヶ月、少し時間がありますが、妄想しながら情報を収集してアップル信者としての一歩を歩もうと思います。 2021.05.02 その他の記事
シェルティーLove 2020年11月の日記 4 Apple Silicone M1 チップ搭載の MacBook Air、Pro、mini の高性能をアピールするレビューで溢れている世の中ですが、一緒にデビューした Mac OS Big Sur のトラブルに見舞われました。巨大な文鎮とかした私のiMac はどうなるのでしょう? 2020.11.23 シェルティーLove
その他の記事 自作パソコンに挑戦11 PCケース 外出自粛生活の中で、インドアの趣味を始めることを決意して、自作パソコンを組み立てることにしました。パーツごとに勉強しながら組み立てていきます。今回は、Mini-ITX 専用ケースで、強力な冷却性能とパーツのユーティリティを誇る美しいケースです。 2020.07.25 その他の記事
その他の記事 自作パソコンに挑戦10 Windows 10 インストール 外出自粛生活の中で、インドアの趣味を始めることを決意して、自作パソコンを組み立てることにしました。パーツごとに勉強しながら組み立てていきます。今回は、Windows 10 のインストールです。いよいよ、自作パソコンが動き出します。 2020.07.16 その他の記事
その他の記事 自作パソコンに挑戦9 ゲーミングマウス&キーボード 外出自粛生活の中で、インドアの趣味を始めることを決意して、自作パソコンを組み立てることにしました。パーツごとに勉強しながら組み立てていきます。今回はゲーミングキーボードとマウスです。これで全てのパーツが揃い、いよいよパソコンの電源を入れます。 2020.07.08 その他の記事
その他の記事 自作パソコンに挑戦8 ゲーミングモニター 外出自粛生活の中で、インドアの趣味を始めることを決意して、自作パソコンを組み立てることにしました。パーツごとに勉強しながら組み立てていきます。今回設置するモニターは、ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR-J です。 2020.07.03 その他の記事
その他の記事 自作パソコンに挑戦 7 グラフィックボード 外出自粛生活の中で、インドアの趣味を始めることを決意して、自作パソコンを組み立てることにしました。パーツごとに勉強しながら組み立てていきます。今回はグラフィックボードの取付けです。用意したのは MSI GeForce GTX 1660 SUPER VENTUS XS 6G OC です。 2020.06.27 その他の記事
その他の記事 自作パソコンに挑戦6 メモリ 外出自粛生活の中で、インドアの趣味を始めることを決意して自作パソコンに挑戦しています。パーツごとに勉強しながら組み立てていきますが、今回はメモリです。Corsair Vengeance LPX 16GB DDR4 PC4-28800(DDR4-3600MHz) 8GB 2枚組のメモリーキットを用意しました。 2020.06.20 その他の記事
その他の記事 自作パソコンに挑戦5 CPU と CPUクーラー 外出自粛生活の中で、インドアの趣味を始めることを決意して自作パソコンに挑戦しています。30年ぶりの自作PCなので、解らないことが多く、情報を収集して慎重に組み立てていきます。今回はCPU AMD Ryzen 5 3600 と CPUクーラー Noctua NH-D9L です。 2020.06.14 その他の記事