2021年11月の日記 1

イチハとスグハ

今日から11月、今年もあと2ヶ月になりました。

  特に今年は、新型コロナウィルスの蔓延で

  する事もなく、外出を控えていたので、あっという間の10ヶ月でした。

  まだ、日中は暑い日もありますが、朝晩の冷え込みが晩秋を感じます。

  あと2ヶ月、楽しい日々を過ごしましょう。

 

2021年11月 1日(月)

 

イチハ

今朝は晴れ 気温11℃

  今日から11月、気合を入れて新一週間を始めましょう。

Apple Wacth

  今朝、Apple Watch が届きました。

  予定では11月中旬だったので、かなり早く届きました。

  早速、開封しようと思います。

 

北アルプス 上高地

上高地

上高地の河童橋から見た奥穂高岳、そしてジャンダルム。

  この時はまだ、この稜線を歩くとは思っても見ませんでした。

  私のお気に入りの場所です。

Microsoft Flight Simulator

  松本から、158号線を梓川沿いに走って行くと、

  突き当たりの釜トンネルを抜けると、大正池と上高地。

Microsoft Flight Simulator

  奥に見えるのが、北アルプス最高峰、日本で3番目に高い奥穂高です。

Microsoft Flight Simulator

  上高地上空。これぞ日本アルプスと言える絶景です。

Microsoft Flight Simulator

  明神池が見えます。穂高神社奥宮があります。

Microsoft Flight Simulator

  徳沢ロッジが見えます。奥の方には槍ヶ岳の姿も見えます。

徳沢キャンプ場

  徳沢キャンプ場と、徳澤園(山小屋)芝生のキャンプ場は気持ちよさそうです。

Microsoft Flight Simulator

  鋭い岩峰の明神岳、当時はこんな山に登るのは絶対無理だと思ってました。

明神岳

  本当に、穂高の山並みは美しいですね。惚れ惚れします。

Microsoft Flight Simulator

  着陸できそうな場所に降ります。上高地の少し手前です。

Microsoft Flight Simulator

  着陸成功。奥の山が、焼岳です。噴火の跡が荒々しい山です。

焼岳

  焼岳も形の良い山です。今でも登ってみたかったと思います。

Microsoft Flight Simulator

  河童橋に行ってみたら、梓川が斜面を流れてました。

河童橋

  河童橋からの眺めは最高。2、3日休みを取ってのんびりしたい場所です。

明神池

  明神池から見る、明神岳。フォトジェニックな場所です。

明神池

  向かって左側が、少し小さめの明神二の池。

明神池

  右側が、明神一の池です。オシドリが泳いでいて、絶景の池です。

上高地

  上高地のホテル街から見た梓川と焼岳。

上高地

  この日本離れした雰囲気はどうですか?

  日本有数の避暑地である事は間違いありません。

  ここを歩いたのは、登山を初めて間もない頃です。

  日帰りのハイキングでしたが、充実した一日でした。

  ただ、日帰りは非常にキツかったです。

 

 

2021年11月 2日(火)

イチハ

今朝は晴れ 気温14℃

  11月にしては暖かい朝でした。

  Apple Watch を使い始めの日、

  散歩の途中、何やら時計が喋り出した。

  この時計、結構うざいかも。

 

西穂高岳 2,908m

西穂高岳

ついに、2900mの高台に立つことになりました。

  ここから奥穂高岳までのルートは、記憶に残る最高のルートです。

  今日は、西穂高岳までのルートを辿ります。

Microsoft Flight Simulator

  西穂高岳への出発点の奥飛騨温泉郷です。

奥飛騨温泉郷

  ここからロープウェイで西保高口駅まで登ります。

Microsoft Flight Simulator

  ロープウェイの終着駅が見えます。

西保高口駅

  ロープウェイを降りると散策路があり、その先が登山道です。

西穂高登山口

  観光客はここまで、ここから先は登山者の世界です。

Microsoft Flight Simulator

  登山道は、稜線まで出ると西穂山荘があります。

    残念ながら、Microsoft Flight Simulator には無いみたいです。

西穂山荘

  初めての山が小屋は、西穂山荘でした。かなり綺麗な山小屋で

  連休の初日で大混雑でした。

西穂山荘

  夕陽を眺めて、のんびりした、ひと時を過ごします。

独標

  午前3時に起床、ヘッドライトを使っての登山は初めてでした。

Microsoft Flight Simulator

  西穂高岳の山頂は、木が生えているので、そのすぐ下に降ります。

Microsoft Flight Simulator

  着陸成功。ここからの景色は凄いです。

西穂高岳

  山頂は、もう一息です。

Microsoft Flight Simulator

  西穂高岳山頂から、登ってきた登山道を見ます。

西穂高岳

  ピラミッドピークが見えます。ここまで来るだけでも凄いです。

Microsoft Flight Simulator

  昨日行った上高地を見下ろします。

Microsoft Flight Simulator

  ちょうど、梓川と河童橋が見えます。

Microsoft Flight Simulator

  これから進むルートが、北アルプス最難関のルートです。

北アルプス

  奥に見えるのがジャンダルム、奥穂高岳はその先です。

  ここは、登山道というより、クライミングルートルートと言っても良いかもしれません。

  明日は、このルートを辿って行きます。

  間の岳、天狗岳、ジャンダルム、奥穂高岳、

  次々と、鋭いピークを超えていきます。

 

 

2021年11月 3日(水)文化の日

イチハ

今朝は快晴 気温11℃

  綺麗な朝焼けの、気持ちのいい朝でした。

  Apple Watch を使っての朝の散歩

  1Km 13分のペースで歩きました。

  散歩が楽しくなりそうです。

 

奥穂高岳 3,190m

奥穂高岳

秋の連休の奥穂高岳、人気の山だけあって混雑も半端無いです。

  日本第3位の標高で、私が登った最高峰です。

  忘れられない日になりました。

Microsoft Flight Simulator

  西穂高岳から見た、最難関ルートです。

西穂高岳

  天狗の頭の上に登山者が見えます。奥がジャンダルム。

天狗の頭

 

  間の岳、天狗の頭、ジャンダルム、と続く稜線を歩きます。

天狗岩

  天狗岩、この尖った稜線の上を進んでいきます。

Microsoft Flight Simulator

  天狗岳から見たジャンダルム。

天狗岳

  天狗岳山頂、天狗の頭です。

天狗のコル

  天狗の頭から、天狗のコルへ降りていきます。

天狗のコル

  ザイルを使って降りていきます。

天狗のコル

  天狗のコルに着きました。ここから長い登りの先にジャンダルムがあります。

ジャンダルへ

  登山道とは思えないほどの急傾斜です。鎖のないところが殆どです。

ジャンダルム

  ジャンダルムへ最後の難関、山頂は目の前です。

Microsoft Flight Simulator

  ジャンダルムから奥穂高岳が見えます。

ジャンダルム

  奥穂高岳に向かう最後の難関、馬の背に登山者が取り付いています。

ジャンダルム

  ジャンダルム山頂、雲が多くて残念な眺望でした。

ジャンダルム

  ジャンダルムを降りて、奥穂高岳に向かいます。

ジャンダルム

  ジャンダルムの、この切り立った感じがカッコいいですね。

馬の背

  この馬の背を越えれば、ゴールの奥穂高岳です。

Microsoft Flight Simulator

  奥穂高岳上空。

Microsoft Flight Simulator

  北側から着陸します。奥穂高から吊尾根を通って前穂高岳の鋭鋒が見えます。

Microsoft Flight Simulator

  奥穂高岳と唐沢岳のコルに穂高岳山荘があるのですが、MSFS では無いみたいです。

Microsoft Flight Simulator

  奥穂高岳山頂に到着。3,000m級の山に降りるのは難しいです。

  空気が薄いせいか失速速度が早いので、3回失敗しました。

奥穂高岳

  最後のナイフエッジを渡り切ると、奥穂高岳山頂です。

Microsoft Flight Simulator

  奥穂高岳から、ジャンダルムを眺めます。

奥穂高岳

  雲の一番奥がジャンダルムです。

  奥穂高岳から見た、有名なショットですが、雲がかかって残念です。

Microsoft Flight Simulator

  前穂高岳と涸沢。

Microsoft Flight Simulator

  奥穂高岳から、涸沢岳、北穂高岳と続いて、槍ヶ岳まで稜線は続きます。

穂高岳山荘

  穂高岳山荘に降りる登山道が大渋滞。

穂高岳山荘

  今日の山小屋も大混雑です。

穂高岳山荘

  ハシゴのところで、登る人と、降りる人で渋滞してしまうんです。

  空いている時は問題ないのかも知れませんが、

  混雑時を考えて、2つのルートを作るべきではないでしょうか。

  でも、最高の一日でした。

 

 

2021年11月 4日(木)

イチハ

今朝は快晴 気温8℃

  今日も、Apple Watch のワークアウトで朝の散歩をしています。

  1km ごととに時間を知らせてくれます。

  なんか楽しくなって、あと1km 距離を伸ばしてみようかな?

 

四阿山 2,354m

四阿山

四阿山は、浅間山に次ぐ標高で、志賀高原最高峰の山です。

  その西には、根子岳があり、二つを一緒に回るルートで登ります。

Microsoft Flight Simulator

  菅平牧場に登山口があり、牧場に入るのに入場料がかかります。

    左が根子岳、右が四阿山です。

Microsoft Flight Simulator

  四阿山の山頂にちょど良いスペースがあります。

Microsoft Flight Simulator

  尾根沿いに着陸したら、鞍状の地形でジャンプしてしまい墜落。

Microsoft Flight Simulator

  2回目は、少し右側から、登り斜面に着陸しました。

四阿山

  山頂からのパノラマは絶景、左の奥に浅間山、中央の彼方に富士山が見えます。

Microsoft Flight Simulator

  根子岳山頂から、四阿山を見る。

根子岳

  この笹の原を歩くのは気持ちいいです。

根子岳

  根子岳山頂、残念ながら視界ゼロでした。

根子岳

  根子岳と四阿山のコルから、猫だけを見上げます。笹原が素晴らしい。

四阿山

  四阿山に登り返す途中の展望、北アルプスが最高にカッコいいです。

Microsoft Flight Simulator

  右の根子岳から登ってきて、左の尾根線を降ります。

四阿山

  この稜線が素晴らしく景色がいいのです。最高のハイキングコースです。

Microsoft Flight Simulator

  登山口の菅平牧場の売店から見た、根子岳と四阿山です。

菅平牧場

  ここのアイスクリームが美味しかった!

  この数年後、ケンとイチハと牧場のドックランで遊んだのが懐かしいです。

  もう一度、行ってみたい場所です。

 

 

2021年11月 5日(金)

イチハ

今朝は晴れ 気温9℃

  気持ちのいい青空と朝の空気、

  今日も楽しい朝の散歩です。

  いい1日になりそうな予感がします。

 

草津白根山 2,160m

草津白根山

草津白根山、逢の峰、本白根山、3つの山を含めた総称が白根山です。

Microsoft Flight Simulator

浅間・白根・志賀さわやか街道から、草津温泉が見えます。

草津温泉

  最高の眺めを楽しめる高原の自動車道路です。

Microsoft Flight Simulator

  草津白根の観光スポット、弓池とレストランがあります。

Microsoft Flight Simulator

  観光客で賑わう、高原の庭園です。自然の力は素晴らしい。

Microsoft Flight Simulator

  高原の観光地ですね、登山客の姿はほとんど見えません。

Microsoft Flight Simulator

  草津白根山と湯釜、草津白根のシンボルです。

湯釜

  水の色が毒々しいです。綺麗ですが。

Microsoft Flight Simulator

  本白根山に着陸します。

Microsoft Flight Simulator

  この山も着陸しやすそうです。

Microsoft Flight Simulator

  遠くに浅間山が見えます。

本白根山

  ここは、コマクサの大群生地で、最高のお花畑です。

コマクサ

  この山は、登山と言うよりもハイキングの方がスッキリします。

    ただ、歩く距離はかなり長いですし、疲れます。

Microsoft Flight Simulator

  この辺り一帯は、標高差があまり無く、初心者でも楽しめます。

本白根

  気持ちのいいハイキングコースです。

Microsoft Flight Simulator

  白根山の北には芳が平がり、ここまで足を伸ばすと、かなりハードです。

草津白根山

  湯釜の麓を北に進むと、荒涼とした大地が続きます。

芳が平

  芳が平ヒュッテが見えてきました。ここから素晴らしい湿原が広がります。

方が平

  この湿原を山の上の道路から見ると、また素晴らしい景色に出逢います。

Microsoft Flight Simulator

  実際はこんな感じ。

芳が平

  観光バスがたくさん止まる有名が観光地ですが、

  見どころは沢山あり、脚力に自信があれば最高に楽しいトレッキングを楽しめます。

 

 

2021年11月 6日(土)

イチハ

今朝は快晴 気温8℃

  気持ちのいい週末の朝です。

  少し寒く感じる朝ですが、最高の気分です。

 

高峰高原 黒班山 2,404m

高峰高原

黒班山、蛇骨岳は浅間山愛でるための山です。

  その稜線は美しく、最高の眺めを楽しむことができます。

Microsoft Flight Simulator

  佐久市から、チェリーパークラインを登っていくと高峰高原に行き着きます。

Microsoft Flight Simulator

  車坂峠から登山道を登って行くと、トーミの頭で浅間山が目の前に現れます。

トーミの頭

  ここからの眺めは最高です。

Microsoft Flight Simulator

  浅間山の雄大さは、カメラのファインダーに収まりきれません。

Microsoft Flight Simulator

  高峰高原のスキー場はニッコウキスゲのピークでした。

高峰高原

    スキー場から、少し西に行ったところに池の平湿原があります。Microsoft Flight Simulator

  ここもお勧めのハイキングコースです。

池の平湿原

  鏡池が見えます。

Microsoft Flight Simulator

  高層湿原は本当に素晴らしいですね、心が癒されます。

鏡池

  鏡池の木道です。訪れたのは秋の初め、草紅葉が始まりかけています。

池の平湿原

  幅の広い木道で歩きやすく、進んでは止まって、景色を鑑賞していきます。

池の平湿原

  そろそろ、黒班山に着陸してみます。

Microsoft Flight Simulator

  正面が黒班山で、奥に浅間山の頂上が見えています。

Microsoft Flight Simulator

  山頂は広いので、余裕で降りられそうです。

Microsoft Flight Simulator

  着陸成功。浅間山が美しいです。

黒班山

  ここから蛇骨岳までの稜線は、本当に楽しいハイキングコースです。

黒班山

  この高度感が素晴らしいですね。

黒班山

  下界から、雲が上がってきました、間もなく浅間山も雲に覆われます。

黒班山

  蛇骨岳の素晴らしい景観です。楽しい尾根歩きが分かりますか?

Microsoft Flight Simulator

  蛇骨岳から見た浅間山。

浅間山

  この時は、噴火のレベルが高く、立ち入り禁止でした。

  浅間山は、結局登らずじまいでしたが、黒班山から見ることができて

  逆に幸せでした。

  私の登山の歴史も次で最後です。

  長々と Microsoft Flight Simulator で遊んでみましたが、

  とても楽しい思い出が蘇り、心が弾む思いでした。

  時のすぎるのは早いものです。

  これからも、楽しい思い出を作りたいと思います。

 

 

2021年11月 7日(日)

イチハ

今朝は晴れ 気温9℃

  秋も深まって、近所の公園の芝生が茶色に変わり

  残り少ない緑の葉に季節を感じる朝です。

  もう時期、冬がやって来ます。

 

苗場山 2,145m

苗場山

山頂に広大な湿原をいただく山です。

  山に興味を持たない私ですが、子供の頃に見たテレビの番組で

  この山頂の湿原を見せていました。

  山頂とは尖ったものだと思っていた私の記憶に残る映像で

  いつかは行ってみたいと思ったものです。

そして、この山が、私の最後の登山になりました。

Microsoft Flight Simulator

  新潟、かぐらスキー場のゴンドラの終点が登山口です。

Microsoft Flight Simulator

  神楽が峰の向こうに苗場山が見えて来ました。

Microsoft Flight Simulator

  右の端が山頂で、左の台地が大きな湿原です。

苗場山

  Microsoft Flight Simulator では湿原が再現されてないのが残念です。

Microsoft Flight Simulator

  眼下の建物「遊仙閣」の裏に山頂があります。

苗場山

  趣のある山小屋ですが、山頂は小屋のすぐ裏と言うより

Microsoft Flight Simulator

  小さな裏庭に道標があります。あまりに残念な場所です。

Microsoft Flight Simulator

  とりあえず、降りられそうな場所に着陸します。

Microsoft Flight Simulator

  今回は、下り坂に降りるので、向こうの森までに停止させるのが難しかったです。

Microsoft Flight Simulator

  苗場山の山頂に到着、しばらく山頂の様子をご覧ください。

苗場山

  遠くに見える建物は、自然体験交流センターかな?

苗場山

  素晴らしい湿原ですね。

苗場山

  こんな広い山頂なのだから、真の山頂の側の山小屋は無粋です。

苗場山

  この場所は、本当に和みます。

Microsoft Flight Simulator

  この角度からの苗場山の存在感が好きです。

苗場山

  どうですか? 最高でしょう。

Microsoft Flight Simulator

  苗場山の登山口のゴンドラの山頂駅で、登山者の駐車場はこの道の下です。

苗場山

  ここからの往復は約8時間。かなりの体力が必要です。

Microsoft Flight Simulator

  右下が登山口、苗場山は登山道を辿って一番奥です。

  この距離感、分かりますか?

苗場山

  苗場山への最後の登りです。

苗場山

  Microsoft Flight Simulator の写真でも分かる通り、

  非常に歩きやすい傾斜の坂道が延々と続きます。

  調子に乗って、かなりの速度で走り下ってしまったのです。

  かなり短い時間で登山口まで戻ったのですが、

  膝の靭帯を痛めてしまい、半年間、膝を曲げることができなくなりました。

  そして、この後すぐ、ケンザブロウを迎えることになったので、

  山に行く機会を失うことになりました。

  後日、ケンとイチハと登山するようになりましたが、

  本格的な山に登ることは無くなりました。

  苗場山の思い出は、私にとって人生の一つの区切りになりました。

  本当に思い出深い山です。

 

トップページに戻る

 

 

コメント