2021年10月の日記 1

イチハ

10月に入り、朝の最低気温が低くなり、衣替えで秋物を着ているのですが、

  日中は、30℃近くまで上がり、

  長袖では少し暑いです。

  仕方なないので、エアコンの設定温度を1度下げました。

  この季節は、着るものに苦労しますね。

 

2021年10月 4日(月)

イチハ

今朝は晴れ 気温18℃

  爽やかで、気持ちのいい朝で、一週間が始まりました。

  東の空には低い雲があって、綺麗な朝焼けは見れませんでしたが、

  秋らしい気候の中、朝の散歩を楽しみました。

 

蔵王山 刈田岳 1,758m

蔵王山

蔵王連峰の主峰「蔵王山」、熊野岳、刈田岳を中心とした山域の総称で、

  車で頂上まで行けるので、手軽に高山のハイキングを楽しめます。

Microsoft Flight Simulator

  仙台 陸上自衛隊霞目飛行場を離陸。

Microsoft Flight Simulator

  仙台市上空を通って南下し、蔵王山に向かいます。

Microsoft Flight Simulator

  みやぎ蔵王えぼしリゾート(スキー場)の上部が蔵王連峰です。

Microsoft Flight Simulator

  蔵王エコーラインに沿って登って行きます。

Microsoft Flight Simulator

  正面に見えるのが、刈田岳です。

刈田岳

  蔵王山頂レストハウスと、刈田嶺神社(奥宮)が見えます。

Microsoft Flight Simulator

  大きく旋回して、一発で決めます。

Microsoft Flight Simulator

  蔵王山のシンボルの御釜が凄いですね。

Microsoft Flight Simulator

  今日は、着陸スペースが広いので、余裕のランディングです。

Microsoft Flight Simulator

  刈田岳山頂に到着。刈田嶺神社(奥宮)の側に降りました。

刈田岳

  子供でも、高山のハイキングが楽しめる山のひとつです。

刈田岳

  奥に見えるのが、蔵王山最高峰の熊野だけです。

    45分で行くことができます。

熊野岳

  熊野岳から見た、刈田岳です。

    その奥が南蔵王。前山、杉ケ峰、屏風岳、不忘山へと続きます。

    行った事はないのですが、蔵王山域全体が

    素晴らしいトレッキングコースになっています。

 

 

2021年10月 5日(火)

イチハ

今朝はくもり 気温18℃

  目が痛い、『ものもらい」かな?

  目を開けるのが、少し辛いです。

  目薬をつけて、様子を見てましたが、

  午後になって、ようやく正常に戻りました。

  よかった、よかった!

 

蔵王山 地蔵岳 1,736m

地蔵岳

2006年に登った山です。現在では、あまり記憶に残っていません。

  高校生の頃、蔵王スキー場には毎年行っていたので、

  雪の中に、首まで埋まった地蔵さまが印象的でしたが、

  実際はこんな感じです。

地蔵岳

  それでは、Microsoft Flight Simulator で行ってみましょう。

Microsoft Flight Simulator

  山形空港を離陸。

Microsoft Flight Simulator

  蔵王温泉をロープウェイで登るとドッコ沼、その先が三郎岳、三宝荒神山

    の先に、地蔵岳があります。

Microsoft Flight Simulator

  この写真では、一番奥の山ですね。

Microsoft Flight Simulator

  着陸できそうな場所が、南側斜面だけなので、熊野岳の方からアプローチします。

Microsoft Flight Simulator

  今回のランディングは凄く難しかったです。

  熊野岳の方が標高が高いので、角度を角度をつけて降下しなくてはならず、

  その先の急斜面に合わせて、機首を挙げなければならず

  ジェットコースターみたいなアプローチになりました。

  失速しない速度を維持するのが難しかったです。

Microsoft Flight Simulator

  2回目で着陸に成功しました。奥に見えているのが熊野岳です。

Microsoft Flight Simulator

  奥に見えるのが、ロープウェイの地蔵山頂駅です。

  この辺りは樹氷で有名なので、冬になったらスキーを付けた機体で

  また挑戦してみたいですね。

Microsoft Flight Simulator

  登山道を登って、頂上まで行ってみました。

Microsoft Flight Simulator

  熊野岳の方が、かなり高いのが分かります。

熊野岳

  地蔵岳から見た、熊野岳。大きな木が生えていないので、景色が抜群です。

地蔵岳

  地蔵岳から見た、三宝荒神山とロープウェイの山頂駅です。

    右側の小さな広場にお地蔵様がいます。

いろは沼

  地蔵岳から降りて、ユートピアゲレンデの手前に「いろは沼」があります。

    もう少しすると、綺麗な紅葉が見られた事でしょう。

    温泉もあるし、蔵王は本当に良いところですね。

 

 

2021年10月 6日(水)

イチハとスグハ

今朝はくもり 気温19℃

  今朝のスグハのお腹の調子が緩いので、少し心配です。

  元気があるので、大丈夫だと思いますが、

  整腸剤を飲ませて、様子を見ることにします。

 

蔵王山 熊野岳 1,841m

熊野岳

蔵王山の最高峰、熊野岳、とりあえず、ピークハントにはここを目指します。

Microsoft Flight Simulator

  今日も、蔵王温泉を起点に、熊野岳を目指します。

Microsoft Flight Simulator

  蔵王スキー場、ユートピアゲレンデです。

ユートピアゲレンデ

  実際は、こんな感じのところです。

Microsoft Flight Simulator

  ユートピアゲレンデから登山道沿いに上がって行きます。

Microsoft Flight Simulator

  熊野岳山頂が見えてきました、アプローチに入ります。

Microsoft Flight Simulator

  山頂は、平で広い場所なので、余裕で降りられると思っていたのですが、

  接地ポイントが遠くなってしまい、滑走が下り坂になり、

  焦ってブレーキをかけたら、前につんのめって大破してしまいました。

Microsoft Flight Simulator

  登り斜面に着陸することに慣れてしまい、普通に着陸出来ないなんて、

    我ながら、ダメダメですね。

  しかし、2回目で着陸に成功しました。

蔵王山神社

  山頂には、熊野神社(蔵王山神社)があります。

Microsoft Flight Simulator

  広い山頂と、奥に御釜と馬の背を通って、刈田岳まで続きます。

Microsoft Flight Simulator

  反対の北側は、昨日降りた、地蔵岳が見えます。

  この大きさは、本当に圧倒されます。

  蔵王連峰は日本を代表する、素晴らしい山のひとつです。

いろは沼

  蔵王山には、いろんな顔があって、いろは沼もお気に入りの場所のひとつです。

  これで、蔵王山で行ったことのある山を登り終えてので、

  明日は、八甲田山に行ってみます。

 

 

2021年10月 7日(木)

イチハ

今朝はくもり 気温18℃

  Apple Watch 7 が8日から販売されます。

  去年も悩んだ末に、保留にしてしまいました。

  今年も、かなり悩んでいます。

  今年こそ、買ってしまおうかな?

 

八甲田山 1,584m

八甲田山

紅葉シーズンの八甲田山に登ることができました。まさに別世界です。

Microsoft Flight Simulator

  青森空港を離陸。

Microsoft Flight Simulator

  酸ヶ湯温泉から、毛無岱と通って、八甲田山大岳に登ります。

酸ヶ湯温泉

  紅葉シーズンの酸ヶ湯温泉は、駐車場から車が溢れ大渋滞です。

Microsoft Flight Simulator

  毛無岱は、もっとも紅葉の美しいフォトジェニックなポイントです。

毛無岱

  登山道も写真を撮る登山者で大渋滞です。

Microsoft Flight Simulator

  右の高い山が、八甲田山大岳です。

Microsoft Flight Simulator

  大岳と井戸岳のコルに綺麗な避難小屋があります。

避難小屋

  避難小屋と井戸岳、素晴らしい景観です。

Microsoft Flight Simulator

  南側のハゲている場所に着陸します。

Microsoft Flight Simulator

  着陸ポイントは広いので、楽に降りられそうですが、

    片斜面になっているので注意が必要です。

Microsoft Flight Simulator

  片斜面に、右の翼を擦ってしまいましたが、無事に着陸成功です。

Microsoft Flight Simulator

  山頂からの眺めは最高、青森市街と青森湾が素晴らしい光景です。

八甲田山

  青森市街が、本当に近く見えます。絶景ですね。

毛無岱

  山頂付近から見た、毛無岱。

毛無岱

  毛無岱の中を歩く登山者グループ。

  最高のシーズンに、最高のコンディションで登山が出来たことは幸せでした。

  最高の思い出になっています。

  登山を終えて、温泉に入って帰ろうと思ったのですが、

  ものすごく混雑していたので、汗を流さずにホテルに直行しました。

 

 

2021年10月 8日(金)

イチハ

今朝は晴れ 気温19℃

  久しぶりの秋晴れ

  気持ちのいい朝の散歩でした。

  Apple Watch 7 今日発売です。

  去年から悩んでいたけれど、今日、決心しました。

  買います!

  Happy な1日になりますように。

 

八幡平 1,614m

八幡平

八幡平の山頂は、平なので、展望デッキが作られています。

  残念ながら、ガスっていて何も見えなかったのが残念です。

Microsoft Flight Simulator

  大館能代空港を離陸。八幡平に向かいます。

Microsoft Flight Simulator

  八幡平の山頂は、右側のガマ沼の少し右にあります。

Microsoft Flight Simulator

  山頂直下まで車で行けるので、15分くらいで山頂にたどり着きます。

八幡平

  お手軽な登山の割に、ガマ沼、八幡沼や湿原があって十分楽しめます。

Microsoft Flight Simulator

  今日は、八幡沼の湖畔に着陸を試みます。

Microsoft Flight Simulator

  狭いランディングポイントですが、一見降りられそうなのです。

Microsoft Flight Simulator

  でも、手前の木が思ったより高く、手前に着地できないので、

    奥の森まで行ってしまいます。速度をギリギリまで落としても

      止まることが出来ませんでした。

八幡沼

  幻想的な八幡沼、とその周りの湿原です。

八幡平

  仕方がないので、八幡平山頂レストハウスの駐車場におります。

Microsoft Flight Simulator

  レストハウスの一階は潰れているように見えます。

    左の建物は、八幡平森の案内所です。

Microsoft Flight Simulator

  少し歩けば、八幡平のピークハントができるので、お手軽登山です。

八幡平

  八幡平アスピーテラインの紅葉です。

    学生時代、スキーの大会で八幡平スキー場に行ったことがありますが、

    大会が終わり、4月1日に猛吹雪が起こり、

    フロントのガラスが割れ、停電と、道の通行止めで、帰れなくなりますた。

    色んな意味で、思い出の場所なので、行ってみました。

 

 

2021年10月 9日(土)

イチハ

今朝はくもり 気温21℃

  Apple Watch 7 Nike モデルを予約しました。

  届くのは1ヶ月後なので、かなり人気なのかな?

  時計をしない派だったので、初めての Apple Watch になります。

  とても楽しみです。

 

赤城山 黒檜山 1,828m

黒檜山

赤城山の最高峰の黒檜山、天気が良ければ最高のパノラマを見ることが出来ます。

Microsoft Flight Simulator

  群馬県、唯一の飛行場、伊勢崎場外離着陸場を離陸して赤城山に向かいます。

Microsoft Flight Simulator

  関東平野から聳り立つ姿は、本当に美しいです。

Microsoft Flight Simulator

  手前が小沼、奥が大沼です。黒檜山は右の奥です。

Microsoft Flight Simulator

  黒檜山へは北側からアプローチします。

Microsoft Flight Simulator

  山頂付近に、狭いですが降りれそうなスペースがあります。

Microsoft Flight Simulator

  無事着陸。ここから山頂に向けて登って行きます。

黒檜山大社

  ちょうどこの辺りに、お社があります。ここから山頂はすぐそこです。

Microsoft Flight Simulator

  今日は何とか山頂まで登ることが出来ました。

黒檜山山頂

  山頂かなの眺めはこんな感じです。黄砂の影響で、少し霞んで見えました。

Microsoft Flight Simulator

  山頂から、急傾斜の尾根を降りていくと、絶好のビューポイントがあります。

赤城神社

  大沼に突き出た半島が赤城神社です。

赤城神社

  登山道が、絶壁の尾根にあるので、最高に見晴らしが良いです。

赤城神社

  赤城神社にお参りして帰ることにします。

  今週もあと1日になってしまいました。

  明日は、赤城山のもうひとつのランドマーク地蔵岳に行ってみます。

 

 

2021年10月10日(日)

イチハ

今朝はくもり 気温19℃

  イチハは来年、10歳になります。

  最近、歳のせいにして散歩の時間が短くなりました。

  本当は、面倒なだけなのですが、

  気持ちが乗ってこないのですよね?

 

赤城山 地蔵岳 1,673m

赤城山 地蔵岳

赤城山で最も目立つ山が地蔵岳です。大沼か小沼の駐車場から登ります。

Microsoft Flight Simulator

  鳥居峠の駐車場が見えます。ここからの関東平野の眺望が超絶です。

Microsoft Flight Simulator

  駐車場の先に、覚満淵が見えます。沼の周りの湿原に遊歩道があって

    紅葉の季節は素晴らしい紅葉を見ることが出来ます。

覚満淵

  鳥居峠の駐車場から撮った写真です。綺麗でしょ?

Microsoft Flight Simulator

  地蔵岳は、お饅頭のような形をしてるので、着陸は簡単です。

Microsoft Flight Simulator

  南側からアプローチします。小沼の右側が長七郎山です。

長七郎山

  長七郎山から見た地蔵岳です。ここからの眺めも絶景です。

Microsoft Flight Simulator

  正面の斜面には、小沼から登る長い階段があります。

地蔵岳

  階段は登りやすいけど、思いもほか疲れます。階段がない方が楽かも知れません。

Microsoft Flight Simulator

  着陸に成功したら、土砂に埋まった家がありました。

Microsoft Flight Simulator

  地蔵岳の山頂まで登って行きます。

地蔵岳

  実際の山頂は、電波塔がたくさんあります。

Microsoft Flight Simulator

  大沼の向こうに、昨日登った黒檜山が見えます。

Microsoft Flight Simulator

  小沼の方角はこんな感じです。

小沼

  小沼の向こう側が、長七郎山です。

小沼

  新緑が芽吹きはじめの、静かな湖畔です。

小沼

  粗末な食事を取るのも、登山の醍醐味ですね。

  静かな湖水を見ながらの食事は、心が癒されて行きます。

  赤城山は、狭いエリアにいくつものピークがあるり、

  登山コースが充実していて楽しい山です。

  おすすめの山のひとつです。

 

トップページに戻る

 

 

コメント